骨折治療

骨折の治療法

良好な整復位が得られなかったら、手術を考慮し、連携医療機関に紹介します。

骨折した骨がずれたり、曲がったりしている患者さんには、麻酔をしてから、レントゲンの透視下で徒手整復術・固定(副子・ギプス)を行います。
翌日患肢の状態を診察し、必要に応じて処置します。その後は1週毎に来院して頂き、骨折部の再転位の有無などをチェックします。
固定期間中(約1カ月間)でもリハビリテーションを行います。自動運動をして、今後生ずるであろう関節拘縮・筋力低下を予防します。
固定を除去した後は、固定による関節拘縮、筋力低下に対して、積極的にリハビリテーションを行います。

リハビリテーション

●過流浴

お湯の泡と共に超音波が出ることにより、ケガをしたところを温め、鎮痛効果があり、治りを早くします。

●微弱電流

微弱の電気を流すことで壊れた細胞の修復を促進します。

●超音波治療器

骨折に対して早い段階から超音波骨折治療法を行えば、骨芽細胞を刺激し骨癒合が促進されます。難治性の骨折の場合には、患者さんが自宅で当該治療を継続することができます。(受傷後3ヶ月以内の場合には保険適応です。)

●機能訓練

痛みの原因や症状にあわせ訓練を行い、固くなった筋肉を緩め血行を促進し、痛みを和らげ、障害部位の回復を促します。

●理学療法

症状にあわせ筋肉や関節を動かすことにより、障害された部位をできるだけ元の状態に近づけていきます。

ページトップへ